本文へスキップ

配球論はバッテリーの能力向上を目的とした配球専門サイトです。

TEL.

3つの考え方とは

トップページ > 配球の前提となる考え方 > 3つの考え方とは

スポンサードリンク


投手、打者、状況の3つ

配球を構成する上で、前提となる考え方があります。
それは、
・投手を中心として配球を構成するか?
・打者を中心として配球を構成するか?
・状況を中心として配球を構成するか?
です。

それぞれについては、別ページで細かく説明しますが、簡単に説明すると、以下の通りとなります。
1.投手中心
投手の見せ球、得意球を活かして、配球を構成する考え方
2.打者中心
打者の苦手なコースを攻めたり、打席の立ち位置、スイング、ファールなどに応じて構成する考え方
3.状況中心
1死1塁で内野ゴロがほしい時に引っ掛けさせるなどの状況に応じた注文通りの打撃結果を狙う考え方

総合的、もしくは優先順位を決める

上記した3つの考え方を総合して配球を決めたり、もしくはどれかを優先して配球を構成していくことになります。
但し、打者中心の考え方はデータがないと簡単には決めにくいため、アマチュアでは第一打席からこの考え方が使用されることはデータ
が出揃っていない限り、あまりありません。
そのため、多くのケースでまずは投手中心に考えて配球を構成し、試合が進むにつれて打者中心、状況中心の考え方をミックスしていく
ことになります。

スポンサードリンク

姉妹サイト
野球 守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメー
ション、守備のセオリーを網羅!
守備力の底上げを!

バッティング/走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

投手の技術
ピッチングフォーム、変化球の投げ方、フィールディングなど投手に必要なスキルを全て詰め込んだサイト
スポンサードリンク