本文へスキップ

配球論はバッテリーの能力向上を目的とした配球専門サイトです。

TEL.

2B-0S 打者有利なカウント

トップページ > カウント別配球 > 2-0 打者有利

スポンサードリンク


フォアボールを意識し始める打者有利なカウント

2球続けてボールになり、2B-1Sとなるとバッテリー、打者ともに「フォアボール」を必ず頭の片隅で意識します。
そのため、次に投げるボールはストライクを入れたいところであり、打者としてもストライクゾーンを更に絞ってボールを待つことが
出来る状況になります。

そのため、このカウントは打者有利のカウントと言えます。

打者はストライクゾーンを絞ってくる

上記した通り、打者はストライクゾーンを通常よりも絞ってきます。つまり、甘い球のみを狙ってくる状況です。多少厳しいボールには
手を出さなかった結果、ストライクになったとしても2-1になるだけで引き続きバッティングカウントであり、ストライクゾーンだから
と言って無闇に手を出す必要がないからです。

バッターはより狙いを絞ってくるカウントと言えます。

甘い球さえ避ければストライクを取りやすいカウント

2-0と言うカウントは打者有利なカウントであることは間違いありませんが、かと言ってバッテリーは必ずしも完全に追い込まれた訳では
ありません。
何故なら上記したようにバッターはストライクゾーンを絞ってきており、甘い球以外はそうそう手を出してこないカウントだからです。

つまり、バッテリーとしては甘い球さえ避けるようにすればストライクを取りやすいカウントとも言えることを理解しておきましょう。

冷静に2-1に持っていこう

ここでは下手に警戒し過ぎて3-0にしてしまい、その結果フォアボールとすることは可能な限りストライクを避けたい場面です。
まずは2-1にすることを最優先としましょう。
甘くなり過ぎることだけを避けて、ストライクゾーンに投げることは簡単なことではありませんが、投手はこのことを意識しているか
していないかでは大きく違います。
なお、このカウントで最も選択されるボールは長だのリスクの少ない外角ストレートです。

警戒すべきこと

ここで警戒すべきことは甘くなり過ぎないことともう一点あります。
それは長打を警戒することです。長打を打たれてしまい結果フォアボールの方が良かったでは意味がありません。但し、長打を打てる
打者と言うのはアマチュアでは限られているので、上位打線を相手にした時はこの点に注意し低目を心掛けることを忘れないように
しましょう。

スポンサードリンク

姉妹サイト
野球 守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメー
ション、守備のセオリーを網羅!
守備力の底上げを!

バッティング/走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

投手の技術
ピッチングフォーム、変化球の投げ方、フィールディングなど投手に必要なスキルを全て詰め込んだサイト
スポンサードリンク