本文へスキップ

配球論はバッテリーの能力向上を目的とした配球専門サイトです。

TEL.

1B-2S 投手有利なカウント

トップページ > カウント別配球 > 1B-2S 投手有利なカウント

スポンサードリンク


追い込んだ投手有利なカウント

カウント0-2同様に打者を追い込んだ状況であり、投手有利なカウントです。
勝負球を投げるにはもってこいの状況であり、バッテリーは前3球の配球をベースとして勝負球を決めていきます。

打者のストライクゾーンは広がっている

打者は三振を警戒しており、通常のストライクゾーンよりボール一個分程度広げてきている可能性が高くあります。
特に低めに対しては顕著で、1ストライクであれば見送っていたワンバウンドになる変化球も2ストライクと追い込まれるとスイング
してきます。
この広がったゾーンをバッテリーは活かしていきたいところです。

ストライクゾーンで勝負する必要はない

上記した通り、打者のストライクゾーンは広がっており、バッテリーはそれを活かす必要があります。
つまり、バッテリーは1-2というカウントにおいてはストライクゾーンで勝負するというよりはストライクゾーンよりボール一個分程度広げた
ギリギリのゾーンで勝負していくべきと言えます。
変化球であれば、ストライクからボールになる球で十分でしょう。

このカウントで仮に打者に見送られ、ボールとなったとしても2-2になるだけで引き続きまだバッテリーは勝負できるカウントです。
無理にストライクを取りに行かず、慌てず落ち着いて打者と勝負したいカウントです。

前の3球を活かそう

1-2と追い込むまでの道筋は様々ですが、1-2と追い込むまでの配球を存分に活かして勝負球を選択しましょう。
例えば、初球、2球目とカーブでストライクを取り、3球目にアウトローでボールとなった場合、打者の頭にあるのはカーブでしょう。
そこを逆を突いてストレートで勝負するなど、うまく前の3球を活かすことで打者を打ち取っていきましょう。

スポンサードリンク

姉妹サイト
野球 守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメー
ション、守備のセオリーを網羅!
守備力の底上げを!

バッティング/走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

投手の技術
ピッチングフォーム、変化球の投げ方、フィールディングなど投手に必要なスキルを全て詰め込んだサイト
スポンサードリンク