本文へスキップ

配球論はバッテリーの能力向上を目的とした配球専門サイトです。

TEL.

0B-0S 初球

トップページ > カウント別配球 > 0-0 初球

スポンサードリンク


初球はストライクを取るのが基本

どのバッターにも必ず投げることになるのが初球です。
初球の入り方は様々ですが、基本はストライクを取ることを第一優先とすることが重要です。ストライクカウントを先行させることで投手
有利なカウントに持っていくためです。
では、ストライクはどのように取るべきでしょうか?

ストライクの取り方は3種類

初球のストライクの取り方は3種類あります。
・見逃し
・空振り
・ファール
上記の3つのどれかで初球のストライクを奪います。
それぞれについて説明します。

見逃し

初球に見逃しを奪う方法はいくつかあります。

一つ目の方法は狙い球と違う球種を投げることです。打者は基本的に初球はストレートを待っていることが多いため、変化球から入ることで
見逃しを奪うことが出来る可能性が高くなります。
また、前の打席のデータを活かして変化球狙いだった打者に対して、ストレートで入って裏をかくことで見逃しを奪うことをあります。

二つ目は、初球を必ず見送る打者です。これはデータがなければ難しい面がありますが、初球は必ず見逃す打者は存在します。このような打者
に対しては初球をストライクで入ることで簡単にファーストストライクを奪うことができます。
また、待球作戦を取ってくるチームもありますので、その傾向を感じたらファーストストライクを積極的に奪いましょう。
なお、アマチュア野球の傾向として上位打線はファーストストライクから打ってくるのに対し、下位打線はファーストストライクを見送る傾向
があります。(絶対ではありません)

三つ目は、ストライクゾーンの厳しいところを突く方法です。厳しいコースに投げる能力があれば、打者はファーストストライクから難しい
ボールを打とうとはしません。
そのため、ファーストストライクを奪いやすいと言えます。但し、この方法はコントロール能力の高い投手であることが前提です。

この3つの方法を駆使して初球から見逃しストライクを奪います。

空振りを奪う

初球から空振りを奪うのは簡単ではありませんが、積極的にバットを振ってくる打者に対しては有効です。
こういった打者に対しては、勝負球などのウイニングショットの球種を使うことで、空振りを奪います。
ストライクゾーンに投げる意識よりもストライクからボールになる変化球で空振りを奪うのです。非常に積極的な打者に対してはこの方法も
有効です。

ファールを打たせる

積極的に振ってくる打者に対してはファールを打たせる方法も有効です。アウトコースに厳しいボールを投げたり、右投手対右打者であれば
インコースにシュート系のボールを投げることでファールを打たせます。
右投手対左打者であれば、インコースの膝元にスライダー系のボールを投げてファールを打たせることもよくある手法です。
また、左投手対左打者であれば外に逃げる変化球で泳がせてファールを打たせるのもよくあるシーンです。
ファールを打たせることは簡単ではありませんが、このような手法でファールを打たせる方法も存在します。

ファーストストライクを奪うことで戦術も仕掛けにくくなる

投手有利なカウントにするためにストライクを奪う方法を説明しましたが、初球にファーストストライクを奪うことのメリットがもう一つ
あります。
ストライク先行のカウントになるとバッテリーはボールを投げる余裕が出来るため、ランナーがいる場面では相手チームは盗塁、スクイズ、
ヒットエンドランなどの戦術が仕掛けにくくなります。
そのため、ランナーがいる場面においても初球からストライクを取りにいくことは非常に重要であると言えます。

スポンサードリンク

姉妹サイト
野球 守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメー
ション、守備のセオリーを網羅!
守備力の底上げを!

バッティング/走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

投手の技術
ピッチングフォーム、変化球の投げ方、フィールディングなど投手に必要なスキルを全て詰め込んだサイト
スポンサードリンク